top of page

よもやま話し・MEGUMIの息子(8)が凄い!


芸能人・MEGUMI 35歳さんの嫌いな女

・背景が特に良くもないないのにユラユラ揺れながら自分を撮って動画を上げる女

(つまり自分に酔ってるナルシーな人)

「で?」っとなると云うMEGUMIさんに私も同感(笑

・インスタでポエムを書く女(友人の一人で自分の世界に入って落ちも無いポエム)

コメントもしないし会った時に「何あれ?」と言ってあげるらしい(笑

・彼女とのチュー写真を上げる男

>こんなクソな俺をこんなに幸せな気分にしてくれるのはお前だけだ。コメ付き

あさ子さんシラっと「別れた後困るのにね~」世間一般的に同感である(笑

私はデブが嫌いだが面白いデブの石(石塚英彦)ちゃんは好き

(MEGUMIさんの息子曰く「デブは自己管理が出来てないからだ」8歳なのに・・・)

そんな石ちゃんの食べ歩き番組で

店員さんが「水牛のモッツァレラになります」

(正しい日本語としては水牛乳のモッツァレラ)

はぁ?水牛がモッツァレラになったら大変だろ!乳だろ!っと

思わずその場に居たら突っ込んでいたであろう。

正しい日本語が話せない病の人が最近は多い

なんでもかんでも略す現代文化のせいで日本語が崩壊しつつある。

そしてナレーションまで「水牛のモッツァレラは~」

最近日本語覚えたなんちゃって外タレですかね?

最近の傾向として日本人より日本人らしい

日本の文化を勉強する海の向こうから来た人たちは多い。

(お茶の知識・作法を学び自分でお店をやってる方・伝統建築を学び会社社長に任命された方)

Jさん曰く「What's japanese people!」ものですね(笑

昔の人なら常識的に答えたであろう諺

「猫に○○」

現代の若者は常識的な諺も頓珍漢

「猫に・・・フリスキー!」それCM!

「猫に・・・はネコマンマ!」え?

「猫に・・・は魚!犬には骨!」まぁそうですが聞いてるのは諺で・・・

まるで俄日本人な若い方達が多く大いに恥ずべきで勉強が必要である。

最新記事

すべて表示
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2017 by N. Matsuda. Proudly created with Wix.com

  ノアの会  

 Noah's Club 

​ Are you sure? 

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
メール
bottom of page