活動記録・男に二言有り!

京都丹波牧場・平井一三氏より喧嘩を売られたので此処に記す!
以前お話した時と打って変わって正反対の事を言って来たので
以前のお話しと違うじゃないですか!と問い詰めると
私の母を引き合いに出し
「この前よってきて話した。一切相手にしなくていいと言ってた。」と言って来た。
この件(くだり)どっかの馬の骨も言ってたな・・・。
私の母が嘘を言ってる?
皆で私を騙している?
其れ共・・・?
「お風呂にする?ご飯にする?」
其れ共の方で!
「え?何?」と彼女
其れ共って言ったらアレでしょ!アレ!
「アレって?・・・うん?バカ!スケベ!(笑」と彼女
若い時分同棲していた頃
仕事から帰った私は彼女にこう言ったら
バカウケされた(照
~閑話休題~
以前お話した時は建ててもいいし応援もすると仰ったじゃないですか!
「いや、言ってない!そんな事言ってない!」
男に二言有りじゃないですか?と問い詰めると
巻き舌で「何だこの野郎!警察呼ぶぞ!」
「忙しいんだ!切るぞ!」
プープープー・・・(実際は保留メロディ)
まさか法人格の人間が其の様な巻き舌の喧嘩口調で
しかも叔父の親類の私に怒鳴って来るとは思いもしなかった。
ブログにも証拠として残しているが
私は筋を通して以前お話しさせて頂いている。
空の上から見てるか雄孝おじん!
あんたと一緒に汗水垂らして建てた鶴見台喫茶店は
こんな奴の管理下にあるんだぞ!悔しすぎる!悲しすぎる!
つか、バイト代の残り払ってくれんかの~?(先にシンデレラなのでムリ
巻き舌で「何だこの野郎!」は
私に対して喧嘩を売って来たと解釈する言葉。
其れは10代の頃ツッパリであった
私の日常の一コマでも在る。
学ランで釧路市内を歩けば
「何だこの野郎!何ガン付けてんだ?」
と云う輩に遭遇な昭和の時代
何だこの野郎って言うチミこそ何だチミは!
(とは言ってませんが 笑
反射神経のずば抜けて良かった私は
鶴居中学校時代に少林寺拳法を
釧路市まで習いに行っていた先輩から
バス停留所で筋の通らない因縁を付けられ喧嘩になったが・・・
H崎先輩(同級生の兄)リベンジしたいお気持ちあればお受け致しますよ?
歳なんで将棋で勝負とかでいいですかね?(笑
~閑話休題~
そんな訳で筋の通らない喧嘩売って来たので買います!てきな事を
再びお電話差し上げて従業員の方に詫ながら鬱憤を聞いて頂いた!
「何だこの野郎と巻き舌で喧嘩売って来たんで買いますと社長にお伝え下さい」と
従業員の方に手短に事情を説明し伝言をお願いして電話を切った。
(ブログに経緯残してるっつ~の!笑)
私に筋の通らない喧嘩を売って来た方は人生経験上タダでは済んでいない。
生まれ付き霊感がある私は
筋の通らない喧嘩は売らないように心がけて居る
そんな事しようものならご先祖様並びに
八百万の神の怒りを買う事になるのを知っているから。
別に暴力団でもないし地上げ屋でも無いし鉄砲玉差し伸べる訳でもなし
つまり逆の事をしてきた相手っていうのは天罰が下りますよって事
わがるかな~?わっがんね~だろ~な~?いぇ~い!
喧嘩売る相手が悪かったね?悪しからず。
筋の通らない喧嘩幾らでも買いまっせ!
天罰下っても関知しませんけど(笑
未だ現役、生涯ツッパリ、IYOの兄ちゃん此処に在り!
IYOは未だぁ~♪16だからぁ~♪(笑
そんな感じでどってんこいたパンナコッタ٩( ᐛ )و